注意事項

※素人の戯言なので観賞本数増えるごとに点数は微調しています。悪しからず。

2013年7月20日土曜日

映画『コンプライアンス-服従の心理-』73点



何かのネットサーフィンついで見つけて、気になって、
一人で新宿シネマカリテまで観に行ってきた。
そして、前評判通り重厚な良作だった。


ポスターを見て気づいた人はなかなかの通だけど、
主演はゴシップガールにも出ていたドリーマ・ウォーカー














この映画は決してホラー映画であるわけでもないし、
人は誰も死なないし、殺されもしない。
だけど、とても怖い映画だ。


ベースとなるのはアメリカで裁判沙汰にも発展した実際の事件。
Wikipedia先輩から引用させて頂くと、その事件の概要はこうだ。


ストリップサーチいたずら電話詐欺事件
2004年に犯人が逮捕されるまで約10年間続いた、
一連の事件の総称である(サーチ=身体検査)。
犯人はレストランや食料雑貨店に電話をかけて警察官を自称し、
「警察への協力行為」の名のもとに店長らを誘導、
女性店員を裸にして身体検査をしたり、
その他の異常な行為をするよう仕向けた。
狙われた店の多くは、小さな田舎町のファーストフードレストランだった。

一連の犯行は70件を数え、行われた場所も30州もの広範囲にわたっていた。
最後に起こされた2004年のケンタッキー州マウントワシントンにおける犯行から、
当時37歳で、アメリカの刑務所・収容所運営会社である
コレクションズ・コーポレイション・オブ・アメリカの従業員であった
デビッド・スチュワートが逮捕された・・・



ひたすらに奇妙で信じがたい事件だが、
この映画では、なぜこの事件が起きてしまい、
副題にある「服従の心理」に至ってしまうのかが、
リアルかつ克明に描かれている。


電話一本で少女が裸にされてしまうという信じがたい
実際に起きた現実をフィクションを通して克明に突きつけられた
観客は目を背けたくなってしまう。



・警察からファストフード店に電話あり
・警察「あなたの店で働く少女は客のお金を盗んだ」
・警察「今別の捜査で忙しいからとりあえず少女を店から出すな」

観客である、客観視している私たちは、この時点でおかしいだろと思う。
気付けよ店長!そんな警察いねーよ!と叫びたくなる。


だけど、繁忙期かつ、本部が店のチェックに抜き打ちで来る日、
そんなしょうもない万引き店員に関わっている暇なんて無い、
大事にしたくもない、だから警察の言うことを聞いて早く終わらせよう…


そんな心理になる店員、店長は、


・電話越しの警察を信じて少女を監禁する
・警察「しばらくいけないから代わりに身体検査をしてくれ」
・警察「まずは服の中にお金を隠していないか?」⇒当然何もない
・警察「常習者は服の中に隠すんだよ!脱がせて検査しろよ」
・店長は訝しがりながらも服従してしまう



その結果…
















こんな事になってしまう。
そしてもうこの辺から気味悪く、怖くなってくる。
警察という権力を持つものに対して、
人はここまで思考、判断力を停止させてしまうのか。


この後、映画ではさらに最悪の展開が加速していく。


始めから終わりまで薄気味悪い映画だったが、
訴えられた店長(ウソ警察の指示で服を脱がせたりした)の
インタビューのラストシーンが最も印象的だった。












(圧倒的な演技力を見せつけたアン・ダウトは
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞助演女優賞)


彼女は少しだけ申し訳なさそうにしながら(本当に少しだけ)
インタビューに答える。

そして、

「私も被害者なのよ。誰だって私と同じ事をしたはずよ。」

と、平然と答える。

その軽妙とも言える語り口は、観客として目の前で見せつけられた
不愉快極まりない人間の思考停止、服従、行動、全てが詰まったフィクション
とは圧倒的に反比例する、釣り合わなさすぎるものであるが故に、
恐怖と不快感はラストシーンで倍増するのであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿